5249件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

委託を出した後、恐らく各学校ごと、工事業者さんというか、その委託された業者さんが入って、最終的にアンサー、こういう状況でしたと返ってきたものを誰がチェックする体制で臨むのか、庶務課さんであればいいんですけど、それが学校先生方がどう返すのかというところがちょっと気になっていまして、しっかり責任を持って庶務課さんのほうで行うのかどうか、その部分を確認させてください。

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

学校給食は、自治体や学校ごと内容が異なります。児童生徒にとっては、どんな食事なのか、誰がどのような献立を立てているのか、おいしいのか、御飯なのかパンなのか、入学してから初めてこの体験をすることになります。そしてその学校給食の味に出会うことになります。また一方で、保護者にとっては給食費は幾らになるのかなど気になるところがあろうかと思います。 

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

課題といたしましては、医療的ケア児一人一人の状況に応じた配置が必要であること、また、授業の時間だけでなく、放課後校外学習宿泊行事等においても状況に応じた配置が必要になること、看護師人材確保が困難なため、学校ごと配置だけでなく、柔軟な配置体制を組む必要があることなどが挙がってございます。

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

まず、課題としましては、医療的ケア児一人一人の状況に応じた配置が必要であること、また、授業の時間だけではなく、放課後校外学習宿泊行事等においても状況に応じた配置が必要となること、また、看護師人材確保が困難であるため、学校ごと配置だけではなく、柔軟な配置体制を組む必要があることが挙がっております。

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

教育指導課長 学習塾も大手の有名なところとかは何々店、何々店とホームページとか調べれば分かるのですけれども、個人経営の塾も今増えてきて個別指導とかをやっていますので、そこの民間企業の数を把握するというのはなかなか厳しいものがあるかなと、学校ごとには自分の学校の近くにどれぐらいあるというのは何となく分かっているかと思うのですけれども、なかなか区全体というのは数としてはありません。

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

学校ごとに幾ら払っているか分からない、そういう状況だと思うんですけれども、なので、つまり、学校それぞれによってどれだけ保護者費用負担の差があるかも把握されていないということになります。現状、学校ごと授業のために保護者が支払っている費用が様々である。行く学校によって保護者費用負担が変わってきてしまっている、ここについては共通の認識で、ご認識いただいているか確認させてください。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年 第4回 定例会−12月08日-04号

当時の支援管理課長が「学校自体にWi−Fiの設備があるので問題ないかなと思っている」と答弁し、補足して教育相談課長が「ポケットWiFiを各学校ごとに導入できればいい」と答弁しました。  しかし、今年の第2回定例会補正予算審議では、3,500教室中750教室が未整備だとして2億8,000万円を計上しました。

武蔵村山市議会 2022-12-08 12月08日-23号

学校ごと規模教室数などが異なりますが、在籍人数に合わせてパーティション等やカーテンで区切り、児童生徒学級内で過ごしやすいように構造化を図っております。学習活動によっては教室を広くしたり、少人数での指導に変更できるようにしているところであります。1クラス当たりの人数通常学級とは違って8名とか10名とかというところでございますので、現在のところ教室不足には至っておりません。 以上です。

瑞穂町議会 2022-12-01 12月01日-01号

しかしながら、実際にこういうふうな状況なんですが、家庭と子ども支援員だけからスタートしますけれども、今、どういうふうな、令和4年度現時点で、どのぐらいの関わった児童生徒がいるのか、各学校ごとに教えてもらってよろしいですか。 ○議長古宮郁夫君) 鳥海教育長。 ◎教育長鳥海俊身君) 詳しくは担当者より御答弁いたします。 ○議長古宮郁夫君) 小林教育指導課長

日野市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-12-01

小・中学校施設を、老朽度改修履歴劣化状況などから判定して、学校ごとに改築、長寿命化改修個別修繕などの実施方針を設定しております。  また、令和2年度には、この中長期計画に基づく令和3年度から17年度までの15年間の実施方針について年次スケジュール想定事業費の試算を行い、日野公共施設等総合管理計画に基づく個別施設計画として策定したところです。  

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

そして、学校ごとの特徴を踏まえた子どもたちへの啓発、相手を思いやる心の教育も同時に進めるべきと考えます。区の見解を伺います。  そして、最後はキャリア・デザイン教育について伺ってまいります。  今定例会でも各議員から、不登校やいじめ、学校生活における様々な教育課題が挙げられておりました。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

指摘のとおり、取組状況学校ごとに異なりますが、指導事例の公開や実践研修の充実を図りつつ、必要に応じてキャラバン研修等を実施し、教員の指導力向上を図っていきたいと思います。  最後に、教職員の人材不足環境整備についてのご質問ですが、ご指摘のとおり、学校人員不足やICTをはじめとする環境整備は、児童生徒への効果的な教育活動を実現するために、解決すべき大きな課題認識しております。

西東京市議会 2022-11-21 西東京市:令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-21

また、この資料には、学校ごとで購入の判断をする副教材等が掲載されておりませんので、実際の総額金額はさらに高くなるのかなというふうに捉えております。率直に、義務教育課程9年間の中で、これだけの保護者負担金があることは問題だという認識はありますでしょうか。この保護者負担金の軽減についての見解を伺います。